また、都道府県で2県だけですが、電車が無い県です。
あるのは汽車だけです汽車と言えば、蒸気機関車を想い描く方もいるかもしれませんが、さすがにそんな時代でもないのでディーゼル機関車のことになります。
もう1県はどこ?って気になるかもしれませんので、どの県かと言えば沖縄県です。ただ沖縄は那覇市に「ゆいレール」がありますので、沖縄県の方がレベルが高いと思います。
また、今年の夏で徳島そごうが撤退とのことでデパートの無い県になるとのことで、地元ではなかなかのビッグニュースの様です。
最近やっとドン・キホーテが出来てます。
あまりディスっててもしかたないので、良いところと、不思議なところなどを紹介します。
【有名観光地】
徳島の観光と言えばですが
祖谷のかずら橋・剣山・うだつの町並み・鳴門海峡大橋・大塚国際美術館・四国八十八ヶ所(1番 霊山寺~ 23番 薬王寺)・眉山・室戸岬でしょうか
剣山~鳴門~徳島市~室戸まではかなり距離があるので1日では厳しく、公共交通機関はほぼ使い物にならないので、移動は必ず車になってしまいます。
公共交通機関で徳島に来県の際は、レンタカーを借りて下さい。
【穴場のスポット】
市内に在住の方でもあまり知られてない、季節限定になりますが、巨大な株のオンツツジの燃えるようなレンガ色の花が咲き乱れ る「船窪つつじ公園」があります。
所在地:吉野川市山川町奥野井
見頃: 5月中旬~下旬
すごい絶景です。
写真:船窪つつじ公園
あとは色々細々とリフティング・滝・沈下橋・南阿波サンラインなどがあり、自然を堪能・ドライブ・魚釣りをするには素晴らしいところです。
ただもう少し、自然以外でもしっかり何か目玉があればいいのでしょうが、若干アニメに力を入れているのは感じましたが、最近で言えば徳島県出身の米津玄師さんや、LEDで有名になった日亜化学工業さんは折角、徳島県の企業なのでなんらか形にすれば、もう少し来県される方が増えるのではないかと思いますが、きっとあまり新しいことはやらない体質なのでしょう。
【有名な産物】
鳴門金時・鳴門わかめ・すだち・人参・蓮根・ももいちご・藍染・瓜などでしょうか奈良漬の瓜は、ほぼ徳島産とのことも聞いたことがありますので、徳島の方が奈良に観光に行って奈良漬を買って帰るのは、なんだか逆輸入の様な感じになるのでしょうか。
あと、魚介類は他県よりも美味しいと思いますので、阿波尾鶏と言うブランド鳥や阿波牛などもありますが、おすすめは魚一択です。
【おすすめのお食事処】
【お魚】
おすすめする魚をリーズナブルで美味しく頂ける徳島市内のお店
季節料理 に志もと
徳島県徳島市籠屋町1-17
うまいもん処 木の葉
徳島県徳島市富田町2-17
【お寿司】
栄寿司
徳島県徳島市秋田町1-15-1
【お肉】
炉庵 松坂
徳島県徳島市籠屋町2-18
【ラーメン】
麺屋 藤
徳島県那賀郡那賀町吉野森ノ下70-1
「麺屋 藤」さんは徳島ラーメンではありません
【徳島ラーメン】
支那そば 王王軒
徳島県板野郡藍住町徳命字牛ノ瀬446-15
いのたに
徳島県徳島市西大工町4-25
が私のおすすめです。
当然、他にも色々お店はありますがあまり挙げても迷うので数店舗のみにしておきます。
【有名なお菓子・お土産】
小男鹿 :富士屋
「さおしか」と読みます。
阿波棒ういろう・・竹内製菓
金長饅頭:ハレルヤ
ぶどう饅頭・・日乃出本店
【不思議なこと】
タクシーを利用した際に
吉野川を渡る移動時に必ずと言っていいほど、どの橋を渡るか聞かれることです。
初めて徳島に来た際には、どの橋って言われてもどこに何の橋が有るかもわからないので、よくわからない事を聞くなぁと不思議に感じていましたが、今はGoogleMAPなどがあるので、事前に目的地の経路にある橋の名前を事前に押さえておくことをおすすめします。
一応、東側から「しらさぎ大橋」・「吉野川大橋」・「旧吉野川橋」・「四国三郎橋」・「名田橋」の順に続きます。
まだ東にも橋はありますがタクシーで通ることが少ないと思いますので割愛いたします。
夏には阿波踊りもあり数日間は活気づいていますが、あとは平穏な街です。
今度、ラーメンの食べ歩きでもやってみます!