春日山城に行ってみました
この日はレンタカーを借りておらず、上越妙高駅から公共交通機関で行くことに決めたのですが‥‥
とりあえず上越妙高駅〜春日山駅へ
「えちごトキめき鉄道」を利用
問題はここから!
車であれば春日山神社を目指せば問題ないのですか、春日山駅から春日山城の麓にある春日山神社まで歩くと約3キロ30分くらいかかります。
路線バスもありそうなのですが、その便数0?
平日はありそうだけど、土日祝はなし?
どこをどのように走ってるのか、よく分からないので乗るにのれません
便も少ないので歩くことに決定!
歩くことたぶん20分
入り口に到着
さらにテクテクあるくと、大手道の案内
こちらのボックスに道案内があり、それをみると、未舗装の道(大手道)を進むと本丸跡まで行けるとあります。
こちらがあります
こちらを進むことに
しばらく進むと山道に
熊でも出てきそうな雰囲気
番所跡
案内板を見つつ更に山道を進みます。
ようやく本丸付近まで到着
さていよいよ天守趾
中四国あたりは台風により暴風雨のはずですが、上越は少し風は強いものの晴天
日本海まで見渡せます。
ては下山
春日山神社方面に
謙信像があるのですが、なぜか像に至る道が立ち入り禁止なので下から撮影
大手道〜本丸〜春日山神社のルート約1時間を歩きました。
帰りに埋蔵文化センターがありましたので、立ち寄ってみました。
最初の謙信の騎馬像はこちらにあります。
また歩いて春日山駅へ
春日山城と謙信は有名だと思うのですが、車以外のアクセスが悪いのが少々残念に感じました。
春日山城以外にもまだ、春日神社や謙信の墓所などにも行きたかったのですが、歩くしかない感じで、観光に特化した巡回バスと見どころなどを整備すると良いのになぁと、少し残念に感じるところでした。
春日山城含めて上越観光は車が必須
天気のいい日は、本丸からの眺めは最高で戦国に生きた方々も、ここから見える山並みなどを眺めたんだろうと思うと、少し感慨深い感じもいたしました。